フリーアナウンサーの石川奈津紀です。
新年度になり
「初鳴きしました!」といううれしい報告が沢山入ってきています♪
「アナウンサーになりたい方のサポートをしてきてよかった!」と心から思える瞬間です🌸
中には、今年に入ってからもアナ就活を頑張っていた子もいたので、なんだかとっても感慨深いです😢♡
さて!!
地域職員だと、アナウンサー採用の募集もあります💡
アナ志望者さん、チャンスです✨
Contents
NHKキャリア採用の応募条件とは?
NHKキャリア採用の応募条件は、たった一つ。
社会人としての勤務経験がある方。
…え、それだけ?
と思う方がいるかもしれません。
が、未経験でも書類が通過した20代後半アナ志望者さんがいますよ✨
くわしくは過去の記事にも詳しく書いていますので、ぜひそちらをご覧ください!
また、最近まで定期採用も出ていましたよね。こちらは年齢制限がありましたが、年齢制限はありません。
ポイント①「なぜ、いまアナウンサーになりたいか?」が盛り込めていること
前回の定期採用に関する記事にも書いたのですが…
大事なのは、「なぜ、いま、アナウンサーなのか」ということ。
いまの安定した仕事、もしくは楽しく働けている仕事を辞めてまで、NHKのアナウンサーになりたい理由はなんですか?
また、どうして、学生時代でも去年やおととしでもなく、今ですか?
「今の仕事は安定していないし、休みもないし、つらいからやめたい。」といった理由ではもちろんマイナスの理由だけなので通りません✖💦
ただ、裏を返せば「今はこういう仕事をしていて、こう感じたから、アナウンサーになりたいと思った」という理由などがあればOKです。
ポイント②「勤務経験をアナウンサーに活かせる」こと
募集要項に「社会人としての勤務経験」があること、と書いているので、
NHKの思惑としては「今までの経験をNHKで生かしてほしい」ということです。
もちろん、全く関係ない職種でも、活かせます!
アナウンスをしていなくても、メディアじゃなくても、活かせます!!
NHKは、話すだけのプロが欲しいわけではないです。
これはNHKの特徴なのですが、
アナウンサーも、ディレクターと一緒に番組の内容を練り、技術さんと一緒に見せたい絵を模索します。
自分でネタ探しをして、ゲストを見つけて打ち合わせをして、構成(台本)を書いて、コメントを生み出し、最後カメラの前でしゃべります。
だから、あなたの社会人経験が活かせるところがきっとあります。
NHKの仕事について詳しくは過去記事に書いていますので、併せてお読みくださいね💛
過去に受けていても再受験OK◎
あとは、よくある質問です。
「過去にNHKを受けて落ちているのですが、不利ですか?」
というもの。
それについても過去記事に書いているのですが、不利になることはないです。
むしろ、何度も受けたからNHKのことがわかって、ESが書きやすかったという受験者さんもいました。
過去に見ていた子のなかには、2年受けて、2年目にカメラテストまで進んだ方もいます。
詳しくはこちらの記事で👇
NHKの書類締め切りは、2023年5月8日の午後2時です!
いまからなら、社会人のかたも大型連休にみっちり取り組めますよ~🔥
気になっているという方、ぜひお問い合わせをお待ちしています✨